○○日記

東京から神奈川に、まっすぐ伸びる道

境川団地から古淵駅への道にかかる橋、どうしたら渡れるんだろうと、道探しジョギングをしたことがあります。行き方を見つけられたときは、本当に「制した」とも言えるくらい達成感を感じました。 東京から神奈川に...
○○日記

子どもたちの絵に癒されるワタシ

癒されます。 保育園のフェンスにある子どもたちの絵。 ジョギング中に、疲れていたり、強風や寒さで心萎えているとき、子どもたちの絵を見て、癒されました。 ありがとう。 元気もらったよ。 (保育園には写真...
○○日記

モノレールのある景色

モノレールができたら、どんな景色になるんだろう? モノレール予定ルートである、木曽団地にかかる陸橋からの眺め、気持ち良いです。 この景色に、モノレールがどんなふうにマッチするのか、楽しみです。
○○日記

修造カレンダー

毎朝、日めくりカレンダーをめくり、唱えるのが日課です。2014年から、続けてます。何かにすがりたいというか、何かを意識しながら生活したいと思い、続けてます。合宿や遠征、(変な話)入院のときにも持ってい...
○○日記

自己満足だけの壁を乗り越えたい

自己満足ではなく、相手の心を満たすために自分が伝えたつもりでも、伝わっていないことが多い私。今日は、市役所で行われた「伝わる情報発信」セミナーに参加してきました。学んだことを、試すことからスタートして...
○○日記

どんど焼き

今日は、どんど焼きがあると教えていただいたので、見学してきました。竹で組まれた中に、お飾りやだるま、書き初めを入れて、町田市長や中学校野球部の子どもたち、また見学者が願いを込めて、、火入れをしました。...