ありがとう町田!

2023年度最終日

今日は、年度内最終出勤の方も多いかと思います。 町田市の職員として、長きにわたり、私たち町田市民はじめ、町田市のために全力でご尽力くださった方々の中には、ラスト登庁日の方もいらっしゃいます。 本当に、...
○○日記

町田街道と新道の合流地点。

町田街道と新道の合流地点。景色最高!市民病院が今まで以上に大きく見える!路面も信号もキレイ! 合流地点は道幅も広いので、音声信号にしてほしいなぁ。 スマホの信号認識アプリ「信goi」で、青信号か確認し...
○○日記

「見えにくい化」

交差点とかにある縁石。縁石の有無、縁石の端っこなどが見えなくて、つまずくんですよね。  仕事などで、業務の進捗状況や成果などを「見える化」するようになってきているのに、道路や建物の景観は、デザイン性が...
○○日記

不自由でない社会は障害ではない

社会から見たら、体が不自由な者が障害と扱われる。 しかし。私から見たら、生活しにくい社会が障害と捉えられるような錯覚に陥るときがあります。 いくら見えにくくても、左腕切断でも、不自由でない社会は障害と...
○○日記

新しく道が開通するの、ワクワクします。

わたしの事

いつまでも見守っていてね

2018年3月17日、左腕の切弾手術を受けました。 手術前に、切断するラインをマジックで引くこと、切断後には。幻肢痛があること、切断後の日常生活、パラスポーツを通して、切断選手を目の当たりにしていたか...