私が頑張る事が出来たのは皆様のおかげです。皆様の支えに恩返しすべく活動中です。私にできることありましたら、連絡を下さい。

2023年度最終日
今日は、年度内最終出勤の方も多いかと思います。 町田市の職員として、長きにわたり、私たち町田市民はじめ、町田市のために全力でご尽力くださった方々の中には、ラスト登庁日の方もいらっしゃいます。 本当に、…
町田街道と新道の合流地点。
町田街道と新道の合流地点。景色最高!市民病院が今まで以上に大きく見える!路面も信号もキレイ! 合流地点は道幅も広いので、音声信号にしてほしいなぁ。 スマホの信号認識アプリ「信goi」で、青信号か確認し…
「見えにくい化」
交差点とかにある縁石。縁石の有無、縁石の端っこなどが見えなくて、つまずくんですよね。  仕事などで、業務の進捗状況や成果などを「見える化」するようになってきているのに、道路や建物の景観は、デザイン性が…
不自由でない社会は障害ではない
社会から見たら、体が不自由な者が障害と扱われる。 しかし。私から見たら、生活しにくい社会が障害と捉えられるような錯覚に陥るときがあります。 いくら見えにくくても、左腕切断でも、不自由でない社会は障害と…
新しく道が開通するの、ワクワクします。
いつまでも見守っていてね
2018年3月17日、左腕の切弾手術を受けました。 手術前に、切断するラインをマジックで引くこと、切断後には。幻肢痛があること、切断後の日常生活、パラスポーツを通して、切断選手を目の当たりにしていたか…
天気の良い日は目がチカチカ
天気の良い日に走るのは、清々しいですよね。 木々がたくさんある自然の中を走るのは、気持ち良いですよね。 ただ、明暗の順応性に障害のある私にとっては、木漏れ日の中を走るのは、目がチカチカして、走りにくい…
クレープに続きカレーの自販機
町田街道沿いで以前見つけたカレー屋さん「スパイスカレーCritical Hot」さんのカレーの自販機の話。
エコバック+防災グッズ
能登半島もそうだし、東日本大震災から13年経過し、メディアなどでも改めこうした自然災害への備えの特集を目にします。 付録でもらったり、デザインが可愛くて買ったエコバックを見てふと思ったけど、いざという…
ネバーギブアップの大迫選手
大迫選手、パリオリンピック、男子マラソン日本代表に、決定しました!大迫選手は、3大会連続オリンピック出場です。東京オリンピック後、一度は選手を引退するも、半年後には現役復帰されました。 まさしくネバー…
タイトルとURLをコピーしました